今日の日記

2001年4月4日
日記に入る前に一言・・・
何回やっても去年の日付になってしましたので、遅 くなりました。

さて、
今日は学校で個人的に模擬面接をしてもらいました。最近面接はこなしているんだけど、どうも不安で…
そのおかげで、自分のダメな部分についてアドバイスをもらうことができました。
話しているときの姿勢がどうも良くないみたいなので、きちんと背筋を伸ばすようにしよう。

今日のキャリアビジョンのセミナーは18:00からだったので、それまでにあった事を。

今日大学は入学式で、サークルの人が新入生を勧誘していたんだ。当然俺はスーツだったんだけど、誰一人勧誘してこない。
これって老けてるって事なのかな!?
んー、一人ぐらい声かけてくれたっていいのに(笑)


そんなこんなでキャリアビジョンセミナー。
トップセミナーだったんだけど、まず会場に入って人の多さにびっくり。きっと口コミで広がったんだと思う。
代表の話には共感できた部分がたくさんあったんだけど、いかんせん事業内容についてだけは共感できなかった。
でも、就活についての意識がまた高まったかな。
「働くって事は他人の満足のために。」
ほんとに俺も他人に対して満足感を与えたいって思っているから。


そのあと友達とご飯がてら軽く飲む。
やっぱ色々話す事はストレス解消になるね。

そうそう、ウィルソンラーニングワールドワイド(WLW)からメールがあり、筆記が通過との事。次は面接らしい。正直言って、あまり筆記はできなかったのでちょっとビックリ。何が良かったんだろう?

結局NKBのエントリーシートは翌朝10時便使っちゃった。今度からは余裕を持って書かなければ、お金が続かないよー

さて、電通テックのES書こうかな。

〜明日の予定〜
 近鉄エキスプレスセミナー
 学校のガイダンス

HRRのセミナー

2001年4月3日
今日はHRRのセミナーに行ってきました。最初はSPIを作っている会社としか認識がなかったけど、話を聞いていくときちんとコンサルを行っているとの事。
社内の雰囲気とかもよさそうだし、仕事内容とかも興味深かった。
質疑応答の時間もきちんと取っており、何よりも社員の人がプレゼンになれているのを感じた。
こういうところで働ければ、スキルアップするんだろうな−って思った。

その後写真が少なくなったので、この間友達から聞いた安い方法で写真をコピー。20枚で600円。写真のできも写真館で撮ったものとそんなに変わらないし、これから金もないのでこの方法でいこう。

就活していて思うのが、たくさんの人と出会えるということ。もちろん自分と同じ価値観の人もいれば、そうでない人もいる。
でもその中でいろいろと話していくと自分が見えていない部分に気がつく事がある。
なんだかんだ言ってもそういう出会いって嬉しいものだし、大切にしていきたいと思う。

今日は晴れていて暑いなーと思ったら夕方からは雨。最近の東京の天気っておかしいよ。雪降る位に寒かったと思えば、次の日は20℃。
風邪引かないように気をつけなければ。

最近は生活が不規則。
晩御飯も食べていないし、寝る時間も適当。
そんなのではいけないと分かりつつも、やるべきことがたくさんあるからしょうがなく睡眠時間を削る。どうせESとかを出すなら納得いくまでぎりぎりまで考えたいからね。

とりあえず6日必着のNKBのES書かなきゃ。
速達で出せばつくだろう。
あーあ、今まで普通郵便で出していたのに。

〜明日の予定〜
 キャリアビジョンセミナー

初日記!!

2001年4月2日
初めまして、たろっていいます。
今まで3ヶ月ほど活動してきて、その日のことを書くのはいいかな−と情報整理の意味を含めて始めてみました。

第1志望は広告
第2志望は人材派遣や人材コンサル。
あとは物流などかな。

広告のESがたまりつつあるんだけど、どうも締め切り近くならないとやる気が起きないのはなぜだろう?
きっと大学のテストでどうにかなったからなんだろうな。

それじゃいけないと思いつつ、電通テックのESを考える。なんたって現時点での第一志望だからきちんと書かなきゃ。

今日は久しぶりの学校。
健康診断をしたけど、身長がちぢんでいた。
4年生になる掲示があって、俺も無事に4年になれました。
そのあと友達とランチ。
最近就活ばっかりだったからいい気分転換になったなー。

・ちなみに選考中のところはと言うと。
  NBC 
  アデコキャリアスタッフ 
  WLW 
  アルファスター 
  電通 
  東急エージェンシー 
  ソクハイ  
  ユニクロ
  ベクトル
  博展
  TOW
 以上かな!?もっとあるような気もするが…
   
読んでくれた皆さん、毎日更新を目指すのでよろしくお願いします。

〜明日の予定〜
 HRRセミナー

< 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索