久しぶりの飲み会
2001年5月31日昨日の日記なんだけど、今日書いています。
今日は試験が2つあった。
最初は某企業のグループ面接。
外国人の面接官がいて、英語で質問されたのにはびっくりした。
そのあとは友達と昼ご飯。
それで午後からは共同PRの筆記試験。
一般常識と英語、作文だった。
1200字の作文を書いたのは初めてかもしれない。
まあ何とか書いた。
その後は学校に行って、友達と飲み。
始まるのが早かったけど、6人で2000円。
焼酎しか飲んでいなかったから、安く上がった。
一人つぶれちゃったけど、そいつを休ませる意味もこめて、カラオケにも行った。
俺にとってカラオケが一番のストレス解消。
1時間ちょっと位しかいれなかったけど、面白かった。
帰ってきてからはESを書かなきゃいけなかったんだけど、その前にコンフェデの日本VSカナダ戦を見る。
とりあえず勝ってよかった。
トルシエにしては珍しく早く動いたし。
3−0と3点取れたことは後にも良い効果を出せると思うし。
土曜日はカメルーン戦。
山場だとは思うが、頑張ってもらいたい。
今日は試験が2つあった。
最初は某企業のグループ面接。
外国人の面接官がいて、英語で質問されたのにはびっくりした。
そのあとは友達と昼ご飯。
それで午後からは共同PRの筆記試験。
一般常識と英語、作文だった。
1200字の作文を書いたのは初めてかもしれない。
まあ何とか書いた。
その後は学校に行って、友達と飲み。
始まるのが早かったけど、6人で2000円。
焼酎しか飲んでいなかったから、安く上がった。
一人つぶれちゃったけど、そいつを休ませる意味もこめて、カラオケにも行った。
俺にとってカラオケが一番のストレス解消。
1時間ちょっと位しかいれなかったけど、面白かった。
帰ってきてからはESを書かなきゃいけなかったんだけど、その前にコンフェデの日本VSカナダ戦を見る。
とりあえず勝ってよかった。
トルシエにしては珍しく早く動いたし。
3−0と3点取れたことは後にも良い効果を出せると思うし。
土曜日はカメルーン戦。
山場だとは思うが、頑張ってもらいたい。
コメント