汗がダラダラ
2001年5月30日今日は試験があるにもかかわらず、寝れなかった。
自己PRを仕上げていたって言うのもあるんだけど、PCの設定やHPに遊びに行ったりしていた。
では、久しぶりの就活。
産案の筆記試験。
内容は一般常識、国語、作文だった。
ただ、時間の案内のメールが消えていたから、何時からかわかんない。
記憶を頼りに会場に向かう。
10:30からって思っていたら、どうやら10:00からだったらしい。
何とか開始2分前に到着。
試験の出来はというと、普通かな。
普通の基準はちょっとわからんけど(笑)
試験が終わった後は電通Y&Rに送る書類をカフェに入って仕上げたり、マッキャンに書類を取りに行った。
んで、池袋で友達と会い、4時間弱話していた。
趣味のことから就活のことまでいろいろなことを話していたらなんかスカッとしてきた。
ちなみに明日は某企業の面接と、共同PRの筆記試験。
その後は学校の友達と飲みの予定。
でも、6月1日に小田急エージェンシーのESを持っていかなければいけないのに、まだ手をつけていない。
ESなど書類を出さなきゃいけないのが約10社。
しかも、成績証明書などを一緒に送らないといけないから、書類代だけでも馬鹿になんない。
いろいろ考えるところはあるけど、それはまた次の機会に。
明日はコンフェデレーションズカップの日本VSカナダ戦。
飲みがあるからオンタイムでは見れないけど、ビデオをとって必ず帰ってきてから見ることにしよう。
ちなみに今日の韓国VSフランス戦。
フランスはジダンとかいないのに5−0で勝利。
EURO2000に出ていたメンバーが残っているから、チームとしてのまとまりや実力は8チーム中1番だと思う。
日本と同じグループだったら、カメルーンが強いんじゃないかな。だから、明日のカメルーンVSブラジル戦もちょっと楽しみ。
がんばれ、日本!!
自己PRを仕上げていたって言うのもあるんだけど、PCの設定やHPに遊びに行ったりしていた。
では、久しぶりの就活。
産案の筆記試験。
内容は一般常識、国語、作文だった。
ただ、時間の案内のメールが消えていたから、何時からかわかんない。
記憶を頼りに会場に向かう。
10:30からって思っていたら、どうやら10:00からだったらしい。
何とか開始2分前に到着。
試験の出来はというと、普通かな。
普通の基準はちょっとわからんけど(笑)
試験が終わった後は電通Y&Rに送る書類をカフェに入って仕上げたり、マッキャンに書類を取りに行った。
んで、池袋で友達と会い、4時間弱話していた。
趣味のことから就活のことまでいろいろなことを話していたらなんかスカッとしてきた。
ちなみに明日は某企業の面接と、共同PRの筆記試験。
その後は学校の友達と飲みの予定。
でも、6月1日に小田急エージェンシーのESを持っていかなければいけないのに、まだ手をつけていない。
ESなど書類を出さなきゃいけないのが約10社。
しかも、成績証明書などを一緒に送らないといけないから、書類代だけでも馬鹿になんない。
いろいろ考えるところはあるけど、それはまた次の機会に。
明日はコンフェデレーションズカップの日本VSカナダ戦。
飲みがあるからオンタイムでは見れないけど、ビデオをとって必ず帰ってきてから見ることにしよう。
ちなみに今日の韓国VSフランス戦。
フランスはジダンとかいないのに5−0で勝利。
EURO2000に出ていたメンバーが残っているから、チームとしてのまとまりや実力は8チーム中1番だと思う。
日本と同じグループだったら、カメルーンが強いんじゃないかな。だから、明日のカメルーンVSブラジル戦もちょっと楽しみ。
がんばれ、日本!!
コメント