インテリジェンスセミナー&面接
2001年4月24日また、日記をつけるのをサボってしまった。
ちょっとしか書いていないけど、昨日の分もアップしたので良かったら見てみてください。
今日は久しぶりの就活。
でも、昨日あたりから風邪を引いたらしく、体がだるい。
インテリの前には学校のゼミ。
このゼミ落とすと卒業できないから、結構必死で受けている。
さて、セミナーへ。
インテリはなかなか予約が取れなくて、この時期になってしまった。
社長の話があったのだが、とてもよかった。原稿とかを見ないで、自分の言葉で話していたから好感高い。
面接は6(学生):1(社員。
聞かれたことは至って普通。
でも、風邪気味だったのと、会場が暑かったのがあって、頭がボーっとして、何を話したかあまり覚えていない。
受かっているといいな。
明日はNBCとスタッフィングの面接。
あと、博報堂の面接予約にも行かないと。
提出書類もたまってきたし、いろいろやることがあって大変だ。
今はある意味就活を始めて来て体と精神面のピーク。どうにかして気分転換をして、良い状態に持っていかなきゃ。
ちょっとしか書いていないけど、昨日の分もアップしたので良かったら見てみてください。
今日は久しぶりの就活。
でも、昨日あたりから風邪を引いたらしく、体がだるい。
インテリの前には学校のゼミ。
このゼミ落とすと卒業できないから、結構必死で受けている。
さて、セミナーへ。
インテリはなかなか予約が取れなくて、この時期になってしまった。
社長の話があったのだが、とてもよかった。原稿とかを見ないで、自分の言葉で話していたから好感高い。
面接は6(学生):1(社員。
聞かれたことは至って普通。
でも、風邪気味だったのと、会場が暑かったのがあって、頭がボーっとして、何を話したかあまり覚えていない。
受かっているといいな。
明日はNBCとスタッフィングの面接。
あと、博報堂の面接予約にも行かないと。
提出書類もたまってきたし、いろいろやることがあって大変だ。
今はある意味就活を始めて来て体と精神面のピーク。どうにかして気分転換をして、良い状態に持っていかなきゃ。
コメント